21
【堺市】陽の木の家 最小限の間仕切り
この家には部屋を隔てる間仕切りがほとんどありません。
玄関、個室、収納などの間仕切りを設けず、家族が一体となれる空間にすることを第一とされました。
廊下やデッドスペースなどの無駄を生まないことで、おばあ様の同居空間を1階につくることができました。
おばあちゃんがいつもいる空間はお子さん(孫)にとってとても嬉しいことでしょう。
「物を減らして広々住むこと」「生涯、健康に安全に暮らせる家を最低限の価格で実現すること」をどのように形にしたのかをご覧いただきます。
将来は、このおばあ様スペースにご実家の親御さんを招くこともできますし、30、40年後には子どもたち家族の帰省スペースとや来客間として使い続けることができます。
子どもが孫を連れて帰省した際の居室がプライベート空間になっていることは、居場所をつくるとても大切な空間になります。
子どもに住み継ぐ際、家族構成の変化に対応できる計画をできたのも、40年以上先の人生と家づくりの設計を同時に行ったからです。
計画方法にご興味ある方は「家づくり勉強会」をぜひご受講されてみてください。方法が目からウロコと評判です。
実家と繋がりを重視したこの設計は、ソーラーコムの中でも珍しい玄関風除室のない家。ウッドデッキと繋がる連続した窓からの出入りで、大きな土間とリビング・ダイニングと繋がります。
この広い土間がどんな使われ方をするのか、吹抜けとも繋がる無垢の大空間でどのような日常が待っているのか、とても楽しみです。
ご主人のご要望で、OMソーラーの最新設備「OMX」が採用されました。太陽熱による床暖房、給湯、全館冷暖房、熱交換換気、発電がワンセットで搭載されています。
この家の完成見学会を開催した際に、多くの来場者様からこんなお言葉をいただきました。
「本当に開放的で大きな吹抜けやリビング・ダイニング・こども空間ですね!!」と。
実はそれには、どれだけ物が少ない暮らしにできるかが鍵となります。
大阪の住宅密集地では土地代のウエイトが大きい分、30坪を超える建物はなかなか建てることができません。
潤沢な資金があるか、性能や仕上げをグレードダウンさせてでも広さを取らなければ、大きな土地・大きな建物という選択肢にはなかなかならないのです。
この家はおばあ様世帯を除けば建坪13坪の家です。とても小さく、しかし広く住むには、予算を上げて設計作法をこだわるか、物を減らして空間を広げるかが有効だと言えます。
そこで今回は物を減らして、空間を広く感じさせる、個室ばかりの考えを見直して廊下も減らす。
小さな家を建てる上での発想をここでも活かしていくのです。
この家の住まい手にとって、きっと「持つ」ということは「失う」ということ。「不足」が「充足」を生むことを理解しているのだと感じます。
過剰な収納いらない、開放感と落ち着きの両面を得る、家族がひとつになれて、子どもたちが走り回れる空間。
手放すことで得られるものがたくさんあるのだと思います。
結果、過剰なオプションは加えず、将来の暮らしを見据えた増額にし、共働き世帯にとっては無理のない価格となりました。
【主だった追加の造作家具等】
・2階造作手洗い増設
・可動造作クローゼット(将来の子供室間仕切り)
・吹抜け活用物干しバー
・キッチン横造作カウンター
・洗濯機、ガス乾燥機専用棚
※上記写真一覧
設計・施工 | 設計・施工 :ソーラーコム |
---|---|
建物概要 | 構造:木造2階建て 工法:在来軸組工法 |
敷地面積 | 182.98㎡(55.35T) |
建築面積 | 66.25㎡(20.04T) |
1階工事床面積 | 66.25㎡(20.04T) |
2階工事床面積 | 44.72㎡(13.53T) |
延床面積 | 110.97㎡(33.57T) |
外装 | 外壁材:そとん壁スチロゴテ仕上げ ウッドデッキ・木柄(イペ材) ※準防火地域仕様 |
内装 | 主要構造材:梼原杉・桧 床材:梼原杉(特一等) 内装:エッグパルプ サッシ:全開放引き込み窓(LW)・アルミ樹脂複合 浴室:フルユニットバス |
完成 | 2021年7月 |
システム | 太陽熱床暖房・給湯・全館冷暖房・発電・熱交換換気システム「OMX」(OMソーラー) |