日本の夏をエアコンに頼らずに乗りきる方法は、パッシブ。
自然のままに暮らせたらこんないいことはありません。
そのためのキーワードは、遮熱、断熱、気密、の3つです。
夏は日差しを遮り、陰をつくる。
南と東の窓は大きく。
西は小さく。
軒の出、庇、二階バルコニー、などで日差しを遮り
陰をつくる ― 日射遮熱。
南と東は大きく開放的にして、軒の出と庇やバルコニーで
日差しを遮り明るいリビングが涼しいリビングにもなります。
夏の夕日の日差しが厳しい西側の窓は、小さい開口部として、
通風の入口・出口を確保できるように設えます。
グランフロント大阪で開催している「家づくり勉強会」では、
自然をデザインする方法を様々お話ししています。
一緒に勉強してみませんか。
「エアコンに頼らず涼しい、パッシブな家」のつくり方お話しします。
↓ ↓ ↓
グランフロント大阪開催 「家づくり計画」セミナー
↓↓ 詳しくはこちらのイベントページをご覧ください ↓↓
■■ 「家づくり計画」セミナー ■■]]>